2014年01月06日(月)

お正月の「簪」

お正月の「簪」

華やかな舞妓さんの簪(かんざし)は花簪と云われ、毎月その時々の時候に合わせて変わります。お正月は目出度く「松竹梅」を使います。そして反対側に稲穂を挿して新年の雰囲気を、鼈甲の櫛で厳かなに醸し出しております。ピシッとした黒紋付とよく合いますね。

コメントは受け付けていません。